ABOUT
Ickkow NAKAMURA: painting artist act in JAPAN
Born in Tokyo
Educations
      1995 Tokyo Zokei University of ART, Tokyo
      2004 Inter medium institute (IMI) Graduate school, Osaka
Solo exhibitions
        1998 "project for oops!" Kitazawa town-hall, Tokyo
        2000 "monalisa tank" Bookshop "ficcioness", Tokyo
        2001 "0≠0" Radio:on studio, Tokyo
        2002 "a part of view" Radio:on studio, Tokyo
        2004 "Still/Life" Concourse of JR Osaka station
        2005 "Life as viewing" Okinuya-san, Tokyo
        2015 "Reality of allegoricalness" Shibata-Etsuko gallery, Ginza, Tokyo
      
Selected group exhibitions
        1999 "From above the Border" Gallery Art space, Tokyo
        2000 "eyesaw" Gallery Le deco, Tokyo
        2003 "12th Jiro Yoshiwara Award art contest" Contemporary art center, Osaka
        2003 "Zero size exhibition art contest" Tokyo-wonder-site gallery
        2004 "HOSOMI Two contemporaries" Hosomi museum of art, Kyoto
        2005 "13th Jiro Yoshiwara Award art contest" Contemporary art center, Osaka
        2015 "2nd Hi-no-kai exibition" Inoue-garou gallery, Tokyo
      
中村一行
        東京生まれ
        1995 東京造形大学絵画専攻除籍
        2004 IMI大学院スクール(大阪)現代美術専攻終了(椿昇ゼミ)
      
個展
        98年:「project for oops!」 世田谷区北沢タウンホール (下北沢)
        00年:「モナリザ戦車」 ブックショップ "ficcioness" (下北沢)
        01年:「0≠0」 Radio:on studio (外苑前)
        02年:「眺めの部分」 Radio:on studio (外苑前)
        04年:「Still/Life」 JR大阪駅改札コンコース (大阪・梅田)
        05年:「Life as viewing」 おきぬやさん (東京・麻布十番)
        15年:「寓話のリアル」柴田悦子画廊(銀座)
      
主なグループ展
        99年:「境界線上より」 ギャラリーアートスペース (外苑前)
        00年:「eyesaw」 ギャラリーLe deco (渋谷)
        03年:第12回吉原治良賞美術コンクール展 大阪府立現代美術センター
        03年:トーキョーワンダーサイト0号展
        04年:HOSOMI TWO CONTEMPORARY 002 細見美術館(京都/三条)
        05年:第13回吉原治良賞美術コンクール展 大阪府立現代美術センター
        15年:第二回飛の会 井上画廊(銀座)